「自分を信じることが大切」といいますが,仕事ではどうなのでしょう。与えられた環境において,ある行動が可能という「信念」を自己効力感(セルフ・エフィカシー, self-efficacy)といいます。今回は,自己効力感とワーク・エンゲイジメント(仕事のいきいき)との関係を考えてみましょう。
執筆:種市 康太郎氏(桜美林大学 心理・教育学系 教授)
続きを読むためには、会員ログインしてください。
「自分を信じることが大切」といいますが,仕事ではどうなのでしょう。与えられた環境において,ある行動が可能という「信念」を自己効力感(セルフ・エフィカシー, self-efficacy)といいます。今回は,自己効力感とワーク・エンゲイジメント(仕事のいきいき)との関係を考えてみましょう。
執筆:種市 康太郎氏(桜美林大学 心理・教育学系 教授)
続きを読むためには、会員ログインしてください。