7月22日(金)、健康いきいき職場づくりフォーラム定例セミナーが開催されました。今回のテーマは、「サービス産業現場における健康いきいき職場づくり」です。サービス産業とは、機械などの設備から商品を作り出すのではなく、人そのものから商品・サービスが提供されることが多く、人のいきいき度、あるいは元気のなさ、といったものが商品・サービスの提供に直接影響しやすいと考えられます。その意味で、会社の資源の中でも重視される「人」をどのように活性化させていけば良いのでしょうか。
セミナーでは前半に、東京大学の川上教授、日本生産性本部の小倉コンサルタントより理論・現状の整理がありました。後半ではスーパーホテル様、全日本空輸様の2社様より、具体的な実践方法についてご報告をいただき、最後に登壇者全員によるパネルディスカッションを行いました。スーパーホテル様、ANA様はともに業界の中でも高い顧客満足度を誇る企業様です。今回のご発表を通じて、人財育成、組織育成に向けた強い信念と、ご努力が伺えました。
続きは個人会員 / 協賛会員 / 組織会員 / AWP研究科同窓会組織のみ、閲覧可能です。
会員ログイン