Case Examples【ご案内】「健康いきいき職場づくり参加型ワークショッププログラム」について

「健康いきいき職場づくり」を推進する上では、現場の社員の皆様の参画が不可欠です。それにより、各人が当事者意識を持ち、「個人のいきいき」や「職場のいきいき」(一体感)が醸成されます。
そこで、当フォーラムでは、「健康いきいき職場づくり参加型ワークショッププログラム」をご提供しています。これを各職場で実施することで、自職場の資源を自分たちのアイディアで増やし、いきいき職場に近づけることが期待できます。

「ワークショップがいいのは分かるが、ノウハウがない」
「実施の際の注意事項はどういうものか」
「せっかくの機会だから、様々な教育とセットにしたい」

・・・当フォーラムでは、これらの声にお応えすべく、コーディネーター派遣型のプログラムをご用意しました。同プログラムでは、貴組織の状況を伺いつつ、実施回数、時期、対象者などについて調整し、より良い方法でのワークショップの実施をサポートします。実施時にコーディネーターが入ることで、職場のメンバー全員がワークショップに集中できる体制を確保します。

また、ワークショップを実施するだけではなく、その際に「健康いきいき職場づくり」について学んだり、管理者の方向けの説明会を行うなど、より職場全体を巻き込んだ活動にしていくこともできます。詳細については当フォーラム事務局までお問い合わせください。

概要パンフレットはこちらから