開催のご案内
健康いきいき職場づくりフォーラムでは、 職場のメンタルヘルスを考える新しい枠組みとして1.ポジティブなメンタルヘルスの実現を目標とする、2.職場の社会的心理的資源に注目する、3.メンタルヘルスを経営として取り組む、の3点を特徴として活動しています。今回のセミナーでは、3.経営として取り組む、に注目し、実際に経営視点で社員の健康増進に取り組んでいる2社より、企業が経営として、社員の健康増進に取り組む理由、メリット、具体的方法について、実践事例 をもとにお話いただきます。健康いきいき職場づくりフォーラムが目指す3つの目標は「社員の心身の健康」「社員のいきいき」「職場のいきいき」であり、本フォーラムは特にメンタルヘルスに軸足を置いて活動しています。一方でメンタル面とフィジカル面の健康は切り離せない関係にあり、相互に影響しています。今回ご発表いただく2社は、この両方に注目した活動を展開しています。その中心にある考え方は、社員の健康は会社の重要な経営資源である、ということです。産業界においても先んじて積極的な活動を展開している2社のご発表にご期待ください。
プログラム
14:55 事務局オリエンテーション15:00 講演「健康いきいき職場づくりの活動から」
東京大学大学院 教授 川上憲人先生
15:20 講演「経営資源としての社員の健康 」
株式会社フジクラ 人事・総務部 健康経営推進室 副室長 浅野健一郎氏
16:20 休憩(10分間・質問票回収)
16:30 講演「資生堂の健康経営~心とからだの「健康」をめざして~」
株式会社資生堂 人事部 人事企画室 健康管理グループリーダー 参事 岩間なおみ氏
17:30 解説・質疑応答
東京大学大学院 教授 川上憲人先生/株式会社フジクラ 浅野様
/株式会社資生堂 岩間様
18:00 終了
WEBでのお申込はこちら(日本生産性本部のページへジャンプ)
詳細・お申込用PDFはこちら(日本生産性本部のページへジャンプ)