Event & Seminar【終了しました】定例セミナー「従業員のキャリアアップと人材育 成計画~社員のキャリア開発と育成上手のマネジメント~」会場 オンライン・2025年1月28日開催

ご案内

本セミナーは好評のうちに終了しました。ご参加ありがとうござました。

従業員のキャリア開発は、企業の成長や個々人のウェルビーイングの実現の源泉となります。一 方で、育成について組織として体系だって実践し、それを事業戦略にまで結びつけるのは容易な ことではありません。また育成は、研修に代表されるOFF-JTだけではなく、日々の業務の中での OJTでなされる部分も大きく、その意味で育成のためのマネジメントの在り方も問われる一方 で、多忙なマネジャーが育成まで抱えきれず心身の健康を害してしまう危険 も取りざたされてお ります。

そこで、本セミナーでは、従業員のキャリアアップと人材育成の関係性やその方法論、現場のマ ネジメントのよりよい関わり方について、健康経営やキャリア開発の先進企業として知られる SCSK社の事例と、「育成上手のマネジメント」の特徴について、同分野に関する研究を進めて いる尾形氏よりお話しいただきます。これらを受けて、ご参加の皆さまを交えた討議の時間を設 け、社員が健康でいきいきと働くための方法論について、より深い検討を進めます。

今回セミナーは、関西生産性本部 健康経営&メンタルヘルス研究会との合同例会です。キャリア 開発の在り方や健康経営との関連性、育成のための方法論にご関心のある皆さま、ぜひご参加ください。

こんな声にお応えします

・社員のキャリア開発の実践事例に触れたい
・「育成上手のマネジメント」の特徴を学びたい
・育成を会社の事業戦略や健康経営にどのように位置づけるかを知りたい

概要

日時

2025年1月28日(火) 13:30 ~ 17:00

会場

オンライン(ZoomによるLive配信) ※詳細につきましては、ご参加の皆様にご案内いたします。

対象

https://www.ikiiki-wp.jp/eventseminar/tabid/74/Default.aspx?itemid=239&dispmid=418

イベント・セミナー 2025/03/24 10:28

産業保健・人事・健康経営ご担当者、労働組合幹部等

定員

30名

参加費(税込)

健康いきいき職場づくりフォーラム会員/無料(※) 一般/16,500円
生産性本部賛助会員・労働組合/13,200円 ※個人会員の期間内2回目、協賛会員3名目、 組織会員2名目以降は、5,500円です。

プログラム

●「社員のキャリアアップと選ばれる企業になるために」 SCSK株式会社 執行役員 人事グループ 副グループ長
河辺 恵理 氏

●「育成上手のマネジメントを考える」 甲南大学経営学部経営学科 教授
尾形 真実哉 氏

タイムスケジュール

13:30 オリエンテーション・企画趣旨説明 13:45 河辺様ご講演 14:25 尾形先生ご講演
15:05 休憩 15:15 パネル討議・質疑応答 16:00 参加者意見交換・ご発表 16:50 総評・ご挨拶

17:00 終了
※ スケジュール・ご講演タイトル・登壇順序等は、変更の可能性があります。

お申込み

●お申込みはこちら