
健康いきいき職場づくりフォーラム(代表:東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野 教授 川上憲人、事務局:公益財団法人日本生産性本部)では2014年に「健康いきいき職場スターター認証」を制定しました。このほど、2016年度認証組織として、以下3組織を、健康いきいき職場づくりに取り組む優良組織として認証いたしました。
オムロンヘルスケア株式会社
株式会社富士通マーケティング
NTTデータシステム技術株式会社
健康いきいき職場スターター認証は、専門家で構成される認証委員会により、申請組織の提出する書類審査を以って決定され、健康いきいき職場づくりフォーラム成果発表シンポジウムにて、各組織に授与されます。
【2016年度 認証委員会】
東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野 教授 川上憲人氏(委員長)
一橋大学大学院商学研究科 教授 守島基博氏
東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野 准教授 島津明人氏
中外製薬株式会社 統括産業医 難波克行氏
認証委員会開催日:2016年11月10日
認証日:2016年11月10日
認証期間:2016年11月10日~2018年11月9日
★2016年度 認証組織のご紹介
オムロンヘルスケア株式会社
主な評価ポイント:持っている資源がすでに高く、いきいき度も高いです。いきいきの源泉となるような組織づくりを丁寧にやっている点、また良いと考えらえたことが社内で了承されきちんとやることが、ポリシーとして降りている点が評価されました。
株式会社富士通マーケティング
主な評価ポイント:課題を認識して、それに対応するために戦略的に対応している点、またほめるというコンセプトをいきいき施策の中心にしている点が評価されました。
NTTデータシステム技術株式会社
主な評価ポイント:メンタルヘルス不調への対策としてはいろいろなプログラムを持ち、きちんと対応しており、PDCAサイクルを回している点、またそれだけにとどまらず、次の課題に挑戦しようとしている点が評価されました。