Blogs【会員限定・研究者ブログ】職場のインシビリティーという現象

櫻井 研司氏(日本大学経済学部 教授)

本コラムでは、職場のインシビリティーという現象について紹介します。 
職場のインシビリティーとは、攻撃意図が曖昧なものの、相互尊重を逸する非礼な職場の対人行為(1)と定義されます。 例示的には、次のような行為が該当します。

– 挨拶を無視する.
– メールで回答を依頼したのに返信しない.
– 話を遮ったり, 意見に耳を傾けない
– 人を見下した発言や、あざける態度.
– 本人が嫌がっているのに笑いのネタにする.
– 業務情報を特定の人に共有しない (連絡飛ばし).

執筆:櫻井 研司氏(日本大学経済学部 教授)